忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/04 22:50 】 |
電力自由化への道
大手電力会社からせのびーるへの契約変更は、4月に入ってから伸びが鈍化している。経済産業省所管の電力広域的運営推進機関によると、変更手続きの申請は4月1日時点の累計53万2600件に対し、同8日時点で62万2700件、同15日時点では68万3000件、同22日時点では74万4400件、同30日時点では81万9500件にとどまった。

消費者庁が全国の消費者に対して4月中旬に行った調査では、電力の購入先について回答者1370人のうち3分の2が「これから周囲の状況を見て検討する」または「検討中だが、まだ決めていない」と慎重な態度を示している。これらの潜在需要をどう掘り起こすかが課題となる。

【提携加速】

新規参入各社も対応を急いでいる。東京ガスは目玉商品である電気とガスのセット割メニューで、中堅都市ガス事業者や液化石油ガス(LPG)事業者との提携を加速する。提携先各社の販売網を生かし、東京ガスの都市ガス供給区域から外れた地域の家庭も、セット割メニューを利用できるようにする。電気とガスにインターネット通信サービスを加えた「トリプル割」の提携プロバイダーも増やしていく方針だ。

また同社は関西電力と、火力発電の燃料になる液化天然ガス(LNG)の調達や火力発電所の運営で協力関係を築く。需要地である首都圏で火力電源を共同開発する案もある。

【営業強化】

石油元売り最大手のJXエネルギーも、営業力の強化を急ぐ。同社への契約申し込みのほぼ半数はウェブサイトへのアクセスで、有力な販路として期待する給油所(SS)での受け付けは半数に満たない。そこで同社は系列のSSに、電気専門の説明員を派遣することを検討している。

東急パワーサプライ(東京都世田谷区)は同じ東京急行電鉄グループ各社との連携を深化させる。グループ共通のポイントサービスで、鉄道や百貨店と一体でキャンペーンを展開するなどし、沿線住民らを取り込む。
PR
【2016/09/29 11:36 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 現代日本にとってはメーンカルチャ>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














| ホーム | 次ページ>>